アリアンロッドリプレイ


では2ラウンド目ー
アイララーラの行動からですね
さすがに腐臭があると避ける壁にもならないので離脱で下がろう
アイララーラの行動からですね
さすがに腐臭があると避ける壁にもならないので離脱で下がろう

「アイララーナ、魔法でやっつけちゃえ!」
たぶんあると予想
たぶんあると予想

離脱はムーブアクションを使って、マイナーアクションもこのラウンド使えなくなります

前回使ってたかな

ママー魔法見せてーで前回使ってたね

たしかに魔法攻撃で放心付ける手もある、下がらず全員にとか
全員は無理か、4体に魔法攻撃
離脱する場合はエンチャントウェポン:火をテスカに使おうと思っているのだけど
どっちがいいかな
全員は無理か、4体に魔法攻撃
離脱する場合はエンチャントウェポン:火をテスカに使おうと思っているのだけど
どっちがいいかな

んーどっちがいいかな
沢山減らしてほしい感じはあるけど
沢山減らしてほしい感じはあるけど

4体というのはスケルトン2体とあとはどれでしょうあ?

こちらで選べますな
リビングアーマー以外の4体
リビングアーマー以外の4体

ゾンビ3グループにワイドアタック使えます?

ゾンビが毒持ちで面倒だからそっち優先かなー
ああ、いまは全員同一エンゲージなので
ワイドアタックはスケルトンソルジャー2グループとゾンビ3グループを狙えます
ああ、いまは全員同一エンゲージなので
ワイドアタックはスケルトンソルジャー2グループとゾンビ3グループを狙えます

了解です!

hmhm

まとめてドーンしてもらいたい気はする

同一エンゲージでしたか、いまここは団子状態

じゃあヤバイのきたらカバーリングしてもらうつもりで攻撃しちゃいますか

くさいくさい

ですなー
まだMPもありますし、回復スポットも残ってますしね
まだMPもありますし、回復スポットも残ってますしね

ではムーブで《マジックブラスト》

ドーンしましょう

傷ついてるスケルトンソルジャーはテスカが倒してくれると思えば
外してもいいけど確実に仕留めにいくべきかどうか
外してもいいけど確実に仕留めにいくべきかどうか

命中がー1dされちゃうんですよね

全体的に削ってもらう方が良いのかな?

まあここは腐臭も面倒だし数減らしますか

わーい

ドーン

では傷ついてないほうのスケルトンソルジャーを対象から外して他の4グループに攻撃

ドドン

アイララーナのMP3消費(MP:28->25)
MPポーション一応飲んでおこう
MPポーション(2D6) → 5[1,4] → 5
MPポーション一応飲んでおこう
MPポーション(2D6) → 5[1,4] → 5

ぐびぐび

アイララーナのMP5回復(MP:25->30)
そしてメジャーアクションで《ウォータースピア》
アイララーナのMP6消費(MP:30->24)
えーいダンシングヒーローも付けちゃう
そしてメジャーアクションで《ウォータースピア》
アイララーナのMP6消費(MP:30->24)
えーいダンシングヒーローも付けちゃう

全部載せだ〜〜

4d6+6(4D6+6) → 9[1,1,2,5]+6 → 15
低いな
低いな

;;;;;

Oh・・・

フェイトで振り直します

おお!

なるほど

次こそーー

アイララーナのフェイトを-1(フェイト:5->4)
(4D6+6) → 10[1,2,3,4]+6 → 16
大して変わらないw まあよくなっただけいいや
(4D6+6) → 10[1,2,3,4]+6 → 16
大して変わらないw まあよくなっただけいいや

むむむむ

1点あがったよ!!!ポジティブにいこう!!!

あがったー↑

(5+2D6>=16) → 5+5[1,4] → 10 → 失敗
(3+2D6>=16) → 3+7[2,5] → 10 → 失敗
(3+2D6>=16) → 3+8[3,5] → 11 → 失敗
(3+2D6>=16) → 3+5[1,4] → 8 → 失敗
(3+2D6>=16) → 3+7[2,5] → 10 → 失敗
(3+2D6>=16) → 3+8[3,5] → 11 → 失敗
(3+2D6>=16) → 3+5[1,4] → 8 → 失敗

やったあ!!

やった出目低いシリーズだ

おお!!あたった!!!!

まあ回避高くはないですからな
(3D6+5) → 13[3,5,5]+5 → 18
(3D6+5) → 13[3,5,5]+5 → 18

ドーン!!

ドーン!!

魔法防御はどっちも2
スケルトンソルジャーは倒れた
スケルトンソルジャー_1のHP16減少(HP:14->-2)
ゾンビ_1のHP16減少(HP:43->27)
ゾンビ_2のHP16減少(HP:43->27)
ゾンビ_3のHP16減少(HP:43->27)
スケルトンソルジャーは倒れた
スケルトンソルジャー_1のHP16減少(HP:14->-2)
ゾンビ_1のHP16減少(HP:43->27)
ゾンビ_2のHP16減少(HP:43->27)
ゾンビ_3のHP16減少(HP:43->27)

削れてる削れてる

「やったー!アイララーナは強いね!」

そしてゾンビたちは放心、次は攻撃ダイス-1

放心ゾンビ

「ありがと! 死んでも混乱はするんだね」

ではテスカどうぞ!

はーい!腐臭のほうを早めに倒した方がいいよね

毒痛いからのう

というわけでゾンビをワイドアタックで攻撃したいのですが、こちらは弓で命中ダイス減るのなかったでしたよね

ないですね

はーい

そして同一エンゲージなのでスケルトンソルジャーも対象にできる
この場合命中どうしようかな
この場合命中どうしようかな

では回復部屋もあるしMPバンバン使ってしまおう

いいや、スケルトンソルジャーだけ別に振ってください

了解ですーではゾンビたちにさっきと同じでブルズアイとワイドアタックを使用します

と思ったけど回避に+だった
普通に振ってください
1回だけでOKです
普通に振ってください
1回だけでOKです

ごーごー(・?・)

命中にペナルティとちょっと勘違い

ドカーンと景気よくやってみよーうよー

回避に+だったか
はーい
命中(3D6+6) → 14[3,5,6]+6 → 20
はーい
命中(3D6+6) → 14[3,5,6]+6 → 20

高い
回避 《骨の体》 種別:短剣、長剣、槍、弓
(5+3D6>=20) → 5+16[5,5,6] → 21 → 成功
なぜに避ける?
回避 《骨の体》 種別:短剣、長剣、槍、弓
(5+3D6>=20) → 5+16[5,5,6] → 21 → 成功
なぜに避ける?

スケルトン素早い……

ひらあ

回避 ゾンビ (3+2D6>=20) → 3+12[6,6] → 15 → クリティカル(+2D6)

1ww

ンwwww

くりてぃかる

機敏なゾンビも健在とか
回避 ゾンビ (3+2D6>=20) → 3+10[4,6] → 13 → 失敗
回避 ゾンビ (3+2D6>=20) → 3+10[4,6] → 13 → 失敗

そしてクリティカル

回避 ゾンビ (3+2D6>=20) → 3+7[1,6] → 10 → 失敗
さすがに他のゾンビたちには命中
出目が謎でしたがテスカをいじめてるわけではありません
ダメージくださいなー
さすがに他のゾンビたちには命中
出目が謎でしたがテスカをいじめてるわけではありません
ダメージくださいなー

では攻撃行きますー
≪ワイドアタック≫ブルズアイ追加
(2D6+10+4+6) → 10[4,6]+10+4+6 → 30
≪ワイドアタック≫ブルズアイ追加
(2D6+10+4+6) → 10[4,6]+10+4+6 → 30

おお

おお

「矢の雨あられだよ!」

ゾンビの物理防御は5

残るかー

ゾンビ_2のHP25減少(HP:27->2)
ゾンビ_3のHP25減少(HP:27->2)
惜しい!
ゾンビ_3のHP25減少(HP:27->2)
惜しい!

雑魚殺しにいこう

その前に残ったスケルトンソルジャーが殴りますね
(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → シオン
(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → シオン

ひゃー

残ってしまった

順当に狙われる肉壁

あ、ちょっと待ってね
スケルトンソルジャーに腐臭が適用されてたので
テスカの攻撃当たってる!
スケルトンソルジャーに腐臭が適用されてたので
テスカの攻撃当たってる!

ただしい肉壁の使い方
おお
おお

やったー!!

そういえば

スケルトンソルジャー_2のHP22減少(HP:45->23)

セルフダメージ乙

フレンドリー腐臭

スケルトンソルジャー(くさい……)

スケルトン鼻ないだろうに・・・

フレンドリー腐臭

では八つ当たり気味にシオンに攻撃する骸骨

鼻ないねそういえば...

やだー

ブロードソード(6+2D6) → 6+8[2,6] → 14

回避+フィジカルエンチャント+腐臭
(2D6+2+6-2) → 2[1,1]+2+6-2 → 8
死んでる
(2D6+2+6-2) → 2[1,1]+2+6-2 → 8
死んでる

うむ

ファンブルありましたっけ

特別な効果はないです大丈夫

「おえええええええ」腐臭で吐いている
良かった爆発しなかった
良かった爆発しなかった

ううむ

ダメージ(12+4D6) → 12+11[1,1,3,6] → 23

「わああシオン大丈夫ーー!?」

軽減どうぞ

えーとどうすっかな
とりあえずトゥルーアイ
シオンはトゥルーアイを使った、ダメージ-5(MP-4)
C(23-9-5)計算結果 → 9
とりあえずトゥルーアイ
シオンはトゥルーアイを使った、ダメージ-5(MP-4)
C(23-9-5)計算結果 → 9

プロテクションいるよね

ワイドアタックコスト分。テスカのMPを-4した

プロテクション:対象が受ける予定のダメージに-(SL)D。
ユーリのMPを-4した(MP:26->22)
プロテクション(3D6) → 8[1,2,5] → 8
ユーリのMPを-4した(MP:26->22)
プロテクション(3D6) → 8[1,2,5] → 8

おお、ありがたや
では1ダメージですな
では1ダメージですな

1点かー

低かった!

シオンのHPを1減らした(HP:32->31)

まあこいつはバステもないので
ではシオンにユーリどうぞ!
ではシオンにユーリどうぞ!

私からなぐっちゃうよー
ゾンビ2を攻撃
命中(3D6+6+3-1) → 12[1,5,6]+6+3-1 → 20
ゾンビ2を攻撃
命中(3D6+6+3-1) → 12[1,5,6]+6+3-1 → 20

ユーリは常に最後でいいぞー

当たれば斃れるゾンビが2体

いけー

回避 (3+2D6>=20) → 3+8[2,6] → 11 → 失敗

ダメージロール(2D6+10+4) → 9[4,5]+10+4 → 23

当たった

よしよし倒れただろう

ゾンビ_2のHP18減少(HP:2->-16)

よし倒れる倒れる

オーバーキル!

ゾンビたちがずんばらりんと斬り倒されてしまった

ずんばらりん

ゾンビ「ぐーるー……」

「シオンなぞ食べても腹を壊すだけですよ」

あのゾンビ鳴き声おかしいよお!!

あ、毒消し使ってない

あ

毒消し〜〜〜

忘れてた(・?・)

ああ

とりあえず回復するね;;

わーい

シオンにヒール
ヒール(回復)3D6+3*3+1D(3D6+3*3+1D6) → 10[2,3,5]+3*3+2[2] → 21
ヒール(回復)3D6+3*3+1D(3D6+3*3+1D6) → 10[2,3,5]+3*3+2[2] → 21

あ、一応ヒールは魔術判定を
ファンブルしなければ大丈夫ですけども
ファンブルしなければ大丈夫ですけども

おっと
命中判定【魔法】2D+4(2D6+4) → 12[6,6]+4 → 16
命中判定【魔法】2D+4(2D6+4) → 12[6,6]+4 → 16

むしろクリティカル!?

わあ

回復量が+2d6
さっきの出目に足してくださいー
さっきの出目に足してくださいー

「たんと治れ」
おおーーー
(2D6) → 7[1,6] → 7
おおーーー
(2D6) → 7[1,6] → 7

おおすごい

28回復!

28回復かあ
全回復かな……
全回復かな……

ユーリのMPを4使用してヒール(MP:22->18)

シオンのHPを25回復した(HP:31->56)
溢れるので、これで全回復
溢れるので、これで全回復

はーい
ぐるぐる言いながらゾンビたちが攻撃します
(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → アイララーナ
くう
ぐるぐる言いながらゾンビたちが攻撃します
(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → アイララーナ
くう

「あのゾンビ自分達をグールだと思い込んでいる」

噛みつき 《腐臭》の効果で回避判定に-4のペナルティ
(6+2D6) → 6+7[3,4] → 13
(6+2D6) → 6+7[3,4] → 13

-カバーリング準備中-

回避 (2D6+5+6-4>=13) → 8[3,5]+5+6-4 → 15 → 成功

避けたー

おお

避けた! 「においもマシになってきたね」

おお

(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → ユーリ
噛みつき 《腐臭》の効果で回避判定に-4のペナルティ
(6+2D6) → 6+6[1,5] → 12
噛みつき 《腐臭》の効果で回避判定に-4のペナルティ
(6+2D6) → 6+6[1,5] → 12

お

ユーリはどうかな

回避判定+フィジカルエンチャント+腐臭
(2D6+4+6-4) → 9[3,6]+4+6-4 → 15
避けた!
(2D6+4+6-4) → 9[3,6]+4+6-4 → 15
避けた!

よかったよかった

エンチャントが強い

もらってよかったエンチャント

最後にリビングアーマー
マイナーアクションで《スマッシュ》、ダメージ+6
マイナーアクションで《スマッシュ》、ダメージ+6

よかった

リビングアーマーのMP5消費(MP:39->34)
(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → ユーリ
バスタードソード 《腐臭》の効果で回避判定に-4のペナルティ
(7+3D6) → 7+10[2,3,5] → 17
アンデッドは神官嫌い
(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → ユーリ
バスタードソード 《腐臭》の効果で回避判定に-4のペナルティ
(7+3D6) → 7+10[2,3,5] → 17
アンデッドは神官嫌い

やれーーーーーリビングアーマー!!!

もう1回避けるんだー

というかゾンビの放心忘れてたすみません

回避判定+フィジカルエンチャント+腐臭
「お前…どっちの…」(2D6+4+6-4) → 4[1,3]+4+6-4 → 10
ほらぁ
「お前…どっちの…」(2D6+4+6-4) → 4[1,3]+4+6-4 → 10
ほらぁ

あ、そういえば放心ありましたな

避けたから結果的には関係ないけど
(18+3D6) → 18+11[3,4,4] → 29
(18+3D6) → 18+11[3,4,4] → 29

なんだって

カバーリングしまあす
シオンはカバーリングを使った(MP-2)
シオンはトゥルーアイを使った、ダメージ-5(MP-4)
シオンはカバーリングを使った(MP-2)
シオンはトゥルーアイを使った、ダメージ-5(MP-4)

ひえええプロテクション
プロテクション:対象が受ける予定のダメージに-(SL)D。
ユーリのMPを-4した(MP:18->14)
プロテクション(3D6) → 5[1,2,2] → 5
プロテクション:対象が受ける予定のダメージに-(SL)D。
ユーリのMPを-4した(MP:18->14)
プロテクション(3D6) → 5[1,2,2] → 5

C(29-9-5-5)計算結果 → 10

ごめwwwww

シオンのHPを10減らした(HP:56->46)
ええで!!
ええで!!

そしてクリンナップー

ユーリはシオンにやる気の無いプロテクションをかけた

シオンのHPを5減らした(HP:46->41)
ポーション使わねば・・・・
ポーション使わねば・・・・

毒がー

毒じみに痛い

じわじわへtっていく

さて3ラウンド目

シオン肉盾に毒に満身創痍だ...

5分休憩を所望する!

敵も大分削れてきたけどアイララーナはどうするかなー

お、了解

おお、では休憩ー

お茶入れてくるね

はーい

ありー