アリアンロッドリプレイ


MMORPGみたいでたのしい(ネトゲ脳

ただいまんもす!

いまーす

おかおかー

アリアンとかソドワは馴染みがあるね^

おやつを探しに行ったけど食べつくされてなかった

なんてこったい
小さく隠して持っておくといいぞ!!
小さく隠して持っておくといいぞ!!

イニシアチブでクイックヒール使って、メジャーでキュアを使ってシオンの毒を消せばよかったかなー

昼間リッツがあったはずなのに...
うん自分用に隠し持っておく!!
うん自分用に隠し持っておく!!

もぐもぐされてた

PLまでシーフっぽいことになっていく
では再開しますかー
では再開しますかー

燻製豆腐食おう
はーい!
はーい!

はーい

バステ回復あったんだー

お菓子は置いておくと取られるからね・・・

あ、例によって今日はこの辺で終了とかは遠慮せず言ってくださいなー

そう家族にとられるのだ...

りょかいですー

ハーイ、まだ大丈夫です!

ではみたび《マジックブラスト》と《ウォータースピア》いきますか
MPポーションも飲んでおこう
MPポーションも飲んでおこう

MPポーション (2D6) → 9[4,5] → 9

ポーションはマイナーで消費でOKですか?

ごくごく

うい

了解です

ムーブでマジックブラスト
マイナーでMPポーション
メジャーでウォータースピアですね
コストは9なのでポーションでちょうどぴったりMP変動なし
ウォータースピア(3D6+6) → 12[2,4,6]+6 → 18
マイナーでMPポーション
メジャーでウォータースピアですね
コストは9なのでポーションでちょうどぴったりMP変動なし
ウォータースピア(3D6+6) → 12[2,4,6]+6 → 18

そして所持金の関係でMPポーションはもう持ってない

晴れて貧乏ギルドの一員に

スケルトンソルジャー:回避(5+2D6>=18) → 5+8[2,6] → 13 → 失敗
ゾンビ:回避 (3+2D6>=18) → 3+6[3,3] → 9 → 失敗
ゾンビ:回避 (3+2D6>=18) → 3+8[3,5] → 11 → 失敗
ゾンビ:回避 (3+2D6>=18) → 3+6[3,3] → 9 → 失敗
ゾンビ:回避 (3+2D6>=18) → 3+8[3,5] → 11 → 失敗

おおー

魔法ダメージ(3D6+5) → 10[2,4,4]+5 → 15
防御力引いて13ダメージずつ
スケルトンソルジャー_2のHP13減少(HP:23->10)
防御力引いて13ダメージずつ
スケルトンソルジャー_2のHP13減少(HP:23->10)

一部倒れるぞ

ゾンビ_1のHP13減少(HP:27->14)
ゾンビ_3のHP13減少(HP:2->-11)
残り2点だったゾンビが倒れた!
残りもテスカが倒してくれそうかな。行動どうぞ
ゾンビ_3のHP13減少(HP:2->-11)
残り2点だったゾンビが倒れた!
残りもテスカが倒してくれそうかな。行動どうぞ

順当に減っていく

テスカの攻撃が当たれば
いけるいける!
いけるいける!

あと残ってるのはー

スケルトンソルジャーとゾンビそれぞれ1グループ

ゾンビとスケルトン。ですね!

リビングアーマーは20mから下がったから25mくらい

紳士だ

ロングボウになってるからこっちでも届きますね

届くのか!

(テスカが)下がったから

ゾンビって物理防御はいくつなんでしょう

リビングアーマー自体は移動はしてない
5点でしたね
5点でしたね

テスカの弓は30Mまで届くよー
5点ですね
5点ですね

スケルトンソルジャーは8点の防御力

リビングアーマーはもっと硬そう

だねえ

ではマイナーでフェイント使いますー
フェイント:あなたが行う武器攻撃の対象が行うリアクションの判定に-1D。この効果はメインプロセスが終わるまで持続する。
フェイント:あなたが行う武器攻撃の対象が行うリアクションの判定に-1D。この効果はメインプロセスが終わるまで持続する。

お、命中重視
了解です
了解です

これ、範囲攻撃のワイドあった句をするのですが
ゾンビとスケルトン2体ともフェイント効果ありますか?
あったくになってた
ゾンビとスケルトン2体ともフェイント効果ありますか?
あったくになってた

そうなりますよ

わいどあったく

ゾンビ1Dになるからクリティカル可能性もなくなって絶対命中になりそう

はーい。フェイントは効果:自身だし大丈夫ですね!
では命中〜
命中(3D6+6) → 10[2,4,4]+6 → 16
こちらからはいつも通り
では命中〜
命中(3D6+6) → 10[2,4,4]+6 → 16
こちらからはいつも通り

スケルトンソルジャー:回避
フェイント計算済み (5+2D6>=16) → 5+6[1,5] → 11 →失敗
ゾンビは避けられないのでダメージください
フェイント計算済み (5+2D6>=16) → 5+6[1,5] → 11 →失敗
ゾンビは避けられないのでダメージください

シオンの後ろから急に打った感じで
はーい
≪ワイドアタック≫(2D6+10+4) → 4[1,3]+10+4 → 18
ちょっと低い
はーい
≪ワイドアタック≫(2D6+10+4) → 4[1,3]+10+4 → 18
ちょっと低い

ギリ倒した!

スケルトンソルジャーは残り10、防御8
ぴったり!
ぴったり!

あ、ギリたりたのか
よかったよかった
よかったよかった

ギリだった!

ゾンビは14-13で1残る

あーーーやっぱり

ゾンビ倒しにいこ

スケルトンソルジャー_2のHP10減少(HP:10->0)
ゾンビ_1のHP13減少(HP:14->1)
ゾンビ_1のHP13減少(HP:14->1)

「くさいのが残ったよぅ〜ごめんよ!」

しかし行動値的に次はシオン

あでもユーリとシオンが先に行動だね

わーい

シオンどうぞ!

毒消し飲んでゾンビに殴りかかる!!

そしたらメジャーでキュア使えるかな
毒消しとっとけば
毒消しとっとけば

とっとく?

貧乏だから…

MPとどっちを取るかかな

あ、でもMPとか回復できそうだからとっておいたほうが・・・あっ・・・・

まあ祝福もあるか

殴りにいくう

回復部屋もあるし

命中(3D6+6+3-1) → 8[1,2,5]+6+3-1 → 16

回避(3+2D6>=16) → 3+7[2,5] → 10 → 失敗

ダメージロール (2D6+10+4) → 7[3,4]+10+4 → 21

よしよし

よしよし

「行け行けどんどん!!」

ゾンビ_1のHP16減少(HP:1->-15)

「ふう、ようやく臭いのがいなくなったか」

あと一体だー!
あ、じゃあ腐臭もなくなるのか
あ、じゃあ腐臭もなくなるのか

「ぐるぐるぐるぐるー……」
ゾンビは倒れました
腐臭もないですね
ゾンビは倒れました
腐臭もないですね

やったった

やったね

ではメジャーでシオンにキュアを使います

リビングアーマー20mなので
2マス移動しておいてもいいかもしれない
そうすると次殴れますよ
2マス移動しておいてもいいかもしれない
そうすると次殴れますよ

hmhm
シオン移動しろ
シオン移動しろ

あ、移動できるこれ?

シオンは殴ったので無理ですー

だよねー

ユーリだけですね

むーぶは最初だけだった気がした

あ、ユーリか
んじゃ移動〜〜
んじゃ移動〜〜

最初だっけ

ムーブ→マイナー→メジャーの順です

なんか順番決まってないっけ、アリアンロッド
そうそう、その順
そうそう、その順

なるほど!そういえばメジャーとマイナーも順番固定ですか?
グラクレはメジャーとマイナーどちらからもできた
グラクレはメジャーとマイナーどちらからもできた

固定です

では先にマイナーでMPポーションを使います

固定だった〜〜〜了解です!

MPポーションつかっちゃう?

改訂版ルールブック1の244ページ

使わなくてもいけるかな〜
あと一体だし
あと一体だし

「ユーリが肉壁みたいに」

もうちょい減ったらみんなで祝福使うつもりでもいいかもしれないですなー

きっとみんなが助けてくれると信じて

ポーション高いからね……一発くらいなら耐えられるかなってかんじだし

じゃあ使わない!

私のスキルでカバーリングの射程長くできるから、次様子見て使おう

命中判定【魔法】2D+4 キュア(2D6+4) → 5[2,3]+4 → 9
ひく!
ひく!

毒解除かな?やったー

成功すればいいので大丈夫です

了解です>P244

解除ですね

ユーリのMPを5使用してキュア(MP:14->9)

では毒治ったところでリビングアーマーが攻撃しましょう
マイナーアクションで《スマッシュ》、ダメージ+6
マイナーアクションで《スマッシュ》、ダメージ+6

「肉壁が毒に冒されたままでいては困る」

リビングアーマーのMP5消費(MP:34->29)
(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → アイララーナ
バスタードソード (7+3D6) → 7+13[1,6,6] → 20
またクリティカル
こいつなんなん
(CHOICE[シオン,ユーリ,アイララーナ]) → アイララーナ
バスタードソード (7+3D6) → 7+13[1,6,6] → 20
またクリティカル
こいつなんなん

ひゃああああ

あああ

ヒャア

回避 (2D6+5+6) → 9[3,6]+5+6 → 20

お!

おお

クリティカルは出ないので命中です

ああそっか…

グランクレストとは違って達成値は関係ないのです

あ、クリティカル分が……
カバーリングするよお
シオンはカバーリングを使った(MP-2)
カバーリングするよお
シオンはカバーリングを使った(MP-2)

ありがとうありがとう

プロテクションもするぅ

シオンはトゥルーアイを使った、ダメージ-5(MP-4)
あ、先にダメージか
あ、先にダメージか

アイララーナ:「さすが、頼りになるね!」

ダメージ (18+5D6) → 18+18[3,3,4,4,4] → 36

こええ

出目は標準的

へそくりで買った火酒のために働くのだ

でか

プロテクション:対象が受ける予定のダメージに-(SL)D。
ユーリのMPを-4した(MP:9->5)
プロテクション (3D6) → 15[4,5,6] → 15
ユーリのMPを-4した(MP:9->5)
プロテクション (3D6) → 15[4,5,6] → 15

C(36-9-5-15) 計算結果 → 7

ユーリのMPが;;

おっけー
シオンのHPを7減らした(HP:41->34)
シオンのHPを7減らした(HP:41->34)

ではクリンナップからの4ラウンド目

いっきにやっちゃおう

「畳みかけよう」

アイララーナから。ここはまたウォータースピアにしておきますか
アイララーナのMP6消費(MP:24->18)
ウォータースピア(3D6+6) → 14[4,4,6]+6 → 20
回避(3+2D6>=20) → 3+8[3,5] → 11 → 失敗
アイララーナのMP6消費(MP:24->18)
ウォータースピア(3D6+6) → 14[4,4,6]+6 → 20
回避(3+2D6>=20) → 3+8[3,5] → 11 → 失敗

よっしゃあ

ダメージ、放心(3D6+5) → 6[1,1,4]+5 → 11

よしよし・・・・

低いけど魔法防御は2だけ
9ダメ放心
リビングアーマーのHP9減少(HP:52->43)
9ダメ放心
リビングアーマーのHP9減少(HP:52->43)

放心もつく!

こういう敵こそエンチャントウェポンで武器攻撃を魔法ダメージにしたりするのも有効だったり
ではテスカですね
ではテスカですね

hmhm

ここから届いたと思うので場所はこのままで、マイナーでブルズアイを宣言します
MP0になるけど
MP0になるけど

0でも気絶とかないので大丈夫

テスカのMPを6減少(MP:6->0)
はーい!
命中(3D6+6) → 6[1,2,3]+6 → 12
はーい!
命中(3D6+6) → 6[1,2,3]+6 → 12

鎧、回避は低いのだ

どうだろう

重いんだ…

3+2d6ですね

重いんだな……

フェイトで振り直しします?

フェイトで振り直せるんじゃ

出目9で回避する

しますー固そうなので当てておきたいです
テスカのフェイトを1減少(フェイト:4->3)
命中 (3D6+6) → 12[3,4,5]+6 → 18
テスカのフェイトを1減少(フェイト:4->3)
命中 (3D6+6) → 12[3,4,5]+6 → 18

リビングアーマー: 回避 (3+2D6>=18) → 3+10[4,6] → 13 → 失敗
振り直してよかった!
振り直してよかった!

おお、振りなおしてよかった

ダメージください

ああー振り直しといてよかったやつーーー

おおお振りなおしてよかった
といいつつあとはリビングアーマーを皆でフルボッコするだけだけど!!
≪ブルズアイ≫ダメージ+6追加
(2D6+10+6) → 7[2,5]+10+6 → 23
といいつつあとはリビングアーマーを皆でフルボッコするだけだけど!!
≪ブルズアイ≫ダメージ+6追加
(2D6+10+6) → 7[2,5]+10+6 → 23

物理防御力は11点。ちなみにカバーリング持ちです(いまは関係ないけど)
この前のシナリオはボスのところに配置しようか悩んだ
リビングアーマーのHP12減少(HP:43->31)
この前のシナリオはボスのところに配置しようか悩んだ
リビングアーマーのHP12減少(HP:43->31)

おお、ボスの傍に居たら厄介な敵だ

おおそうなんですね

よかったここで

頑丈な装甲を矢が貫く!

移動力11からでしたっけ、マス目増えるの

11からですねー

お、じゃあ三マスすすめそ
届かない(・?・)
届かない(・?・)

うむ

たりない

全力移動でエンゲージに入っちゃうのもいいですな

しょんもりしながら移動
あ、全力移動もいいですね
マイナーが使えなくなるだけかあ
あ、全力移動もいいですね
マイナーが使えなくなるだけかあ

移動力3になってるなら全力移動でエンゲージできる

じゃあ全力移動します

はーい

メジャーが攻撃のほうでしよね

GoGo

む、どうしよMP残しておくべきかな

うむ

カバーリング用にのこしておこ

ですね、メジャーで攻撃はできますよ

このまま殴ります
命中(3D6+6+3-1) → 9[1,4,4]+6+3-1 → 17
命中(3D6+6+3-1) → 9[1,4,4]+6+3-1 → 17

リビングアーマー:3+2d6>=17 回避 (3+2D6>=17) → 3+5[1,4] → 8 → 失敗

ダメージロール(2D6+10+4) → 3[1,2]+10+4 → 17
出目死んでる
出目死んでる

鎧の動きは鈍い
攻撃に精力使ってしまってる感じある
攻撃に精力使ってしまってる感じある

がんばれリビングアーマー

うぅダメージどうぞ!

死んでるからね...

あ、ダメージ出してます!

おっと失礼
リビングアーマーのHP6減少(HP:31->25)
だいぶ削れてきた
リビングアーマーのHP6減少(HP:31->25)
だいぶ削れてきた

かたいのであった

ユーリどうぞー

あ、リビングアーマーは死んでるわけでもないのか
かたい
かたい

魂がとりついた鎧なので死んではいますな

あれ?なんでユーリのMPが1になってるんだろう

きっとどこかの戦場で死んだ兵士の霊魂

あれほんとだ

誰か間違ってユーリの減らしてない

こんなギリギリだったっけ・3・

戻していいですよー

私かも??

ユーリのMPを+4回復した(MP:1->5)

私かもしれん・3・

まあいいや、次どうぞー

あ、わたしだ、ごめん!!!

俺か

ユーリですねー

ムーブで移動してメジャーで殴ります

どうぞ!
バッシュかな
バッシュかな

バッシュ使っちゃうか〜〜
いやでもプロテクションのために残しておこう
いやでもプロテクションのために残しておこう

はーい

でも使わないと攻撃当たらない気もする

鎧で弾かれるのはあり得ますね

やっぱり使おう!シオンのカバーリング力を信じよう

敵は味方にあり

というかユーリ硬いのでは
物理防御力14
物理防御力14

え、たかこわ・・・・

物理防御14…

シオン9だよ・・・?

盾もあるからなあ

肉壁より固いだと

カバーリングする必要もない気配

ほんとだかたい

今日からお前が肉壁だ

とりあえず命中判定w

www

命中判定【武器】2D+6+アームズマスタリーで+1D
(2D6+6+1D6) → 4[1,3]+6+5[5] → 15
(2D6+6+1D6) → 4[1,3]+6+5[5] → 15

まさかの肉壁交代劇が

リビングアーマー:回避(3+2D6>=15) → 3+9[4,5] → 12 → 失敗
うむダメージください
うむダメージください

【バッシュ】武器攻撃。ダメージ+(SL)D。ユーリのMPを-4した
攻撃(バッシュ) (4D6+5) → 14[1,3,4,6]+5 → 19
攻撃(バッシュ) (4D6+5) → 14[1,3,4,6]+5 → 19

リビングアーマーのHP8減少(HP:25->17)

硬いなあ

次のラウンドには崩れ落ちそうだ
きっと最後の攻撃?
きっと最後の攻撃?

アイララーナの魔法がどれくらい通るかなあ

接近してきた二人から狙う
リビングアーマー(CHOICE[シオン,ユーリ]) → ユーリ
リビングアーマー(CHOICE[シオン,ユーリ]) → ユーリ

ユーリは人の心がないから自分より柔らかいシオンを肉壁に使うんだ…

言ってたら硬いところに

と思ったら狙われた

リビングアーマー:バスタードソード (7+2D6) → 7+5[2,3] → 12
でも放心つき
そして腐臭ペナもないから
かわされるビジョンしか見えない
回避どうぞ
でも放心つき
そして腐臭ペナもないから
かわされるビジョンしか見えない
回避どうぞ

回避判定+フィジカルエンチャント
(2D6+4) → 8[3,5]+4 → 12
あ、まちがえた+6で18です!
(2D6+4) → 8[3,5]+4 → 12
あ、まちがえた+6で18です!

フィジカルエンチャントなしでも避けられてる現実
よけられました!
よけられました!

「見切った」

ファイナルラウンドいきます〜

わーい

たおそー

実は魔法攻撃するよりエンチャントウェポンふたりにかけたほうがダメージ期待値高そうな気もする

武器攻撃が魔法になるやつですねー

せっかくだからやってみましょうか

わーい

やったー!

ムーブで《マジックブラスト》メジャーで《エンチャントウェポン:火》
アイララーナのMP8消費(MP:18->10)
(3D6+6) → 9[1,3,5]+6 → 15
成功したのでふたりの武器攻撃が火属性の魔法ダメージに変更
アイララーナのMP8消費(MP:18->10)
(3D6+6) → 9[1,3,5]+6 → 15
成功したのでふたりの武器攻撃が火属性の魔法ダメージに変更

おお

やった

おお

「魂ごと燃やしてしまおう!」

この敵だと物理と魔法の防御力の差が9なので
単純にダメージ9点伸びると考えてもらっていいです
単純にダメージ9点伸びると考えてもらっていいです

大きい

範囲の関係でテスカには使えずですみませんが
1エンゲージなので
では次はテスカお願いしますー
1エンゲージなので
では次はテスカお願いしますー

範囲がOKだとみんなの武器が魔法属性になるんですね、つよそう

最初から硬いと分かっていれば初手エンチャントウェポンでもいいですね

はーい、MPが0なので素の攻撃しかないのだ!
命中 (3D6+6) → 14[3,5,6]+6 → 20
命中 (3D6+6) → 14[3,5,6]+6 → 20

回避(3+2D6>=20) → 3+9[3,6] → 12 → 失敗

攻撃 (2D6+10) → 4[1,3]+10 → 14

リビングアーマーのHP3減少(HP:17->14)

スキルないとだいぶ攻撃力減っちゃうなあ

ですなあ

スキルやアイテムに魔法ダメージにできるやつもあるので

エンチャントウェポンの二人どうぞ〜〜

もうちょい余裕できればそういうの取ってもいいですね

そのうち色々アイテムも欲しいね
バッシュ使います
バッシュ使います

ほうほう

シオンはバッシュを使った(MP-4)

はーい

命中(3D6+6+3-1) → 16[5,5,6]+6+3-1 → 24

リビングアーマー:回避 (3+2D6>=24) → 3+7[3,4] → 10 → 失敗

ダメージ出します

魔法ダメージでこれは終わるかな

ダメージロール+バッシュ
(3D6+10+4) → 9[1,2,6]+10+4 → 23
(3D6+10+4) → 9[1,2,6]+10+4 → 23

リビングアーマーのHP21減少(HP:14->-7)
21点ダメージ!
リビングアーマーはその動きを止め、崩れていきました
21点ダメージ!
リビングアーマーはその動きを止め、崩れていきました

「よしよし」

やったあ

戦闘終了〜!
おめでとうございます
おめでとうございます

「やったー倒した!」
「お宝〜〜!」
「お宝〜〜!」

「宝探しだ!」

ww
ドロップ品ロール6回ですね
ドロップ品ロール6回ですね

「MPポーション代を稼がないと」

どれを誰が振るか
アイララーナ振らずにそちらで2回ずつでもいいかな
アイララーナ振らずにそちらで2回ずつでもいいかな

hmhm
6回ふれるのか
6回ふれるのか

フェイト振ってほしいときは使ってアイララーナがやってもいいですよー

リビングアーマーはいいもの持ってそう

リビングアーマーはフェイとで振りたい

一応こっちデータ見てるので、ドロップ品もわかってしまうw

なるなるw
じゃあとりあえず、私ら三人でゾンビふっちゃお
じゃあとりあえず、私ら三人でゾンビふっちゃお

いえーい

2d6 ゾンビドロップ (2D6) → 11[5,6] → 11

死者の牙(30G)*3

2D6 ゾンビの死体?を漁る(2D6) → 8[4,4] → 8

2d6 (2D6) → 7[2,5] → 7

死者の牙(30G)*1

死者の牙(30G)*1

2d6 ゾンビのお宝(2D6) → 7[3,4] → 7

やべえ、イニシアティブ表動かせない

合計5つ(それぞれ重量も)

「うう、大したもんが出ないよ〜」

そうだ重量があるんだ

ちなみにアイララーナは重量5まで持てます

ポーション使ってないからすまんが1しか持てない!

これ重量どうなってんだっけ

あと4持てます

あれ、バックパックとか買ってあってそんなに少ない?

武具とアイテムは別よね

別ですね

私19/24空いてる

持てた、めっちゃもてた

バックパック+ベルトポーチとポーションホルダー持ってる

11持てる!

だよね、びっくりした

おおすごい持てる

前回のドロップ品も全部で重量4つ分しかなかったから

じゃあ次スケルトンソルジャー*2とリビングアーマー

余裕はあるはずですね

なんか振りたいのある?
特に無ければいっこドニさんにふってもらおうかなーと
どれか一個<ふってもらう
フェイトはシオンとユーリが5あるのか
さっきの通り三人でふってもいいし、アイララーナにフェイト使ってもらってもいいかもね(・?・)
特に無ければいっこドニさんにふってもらおうかなーと
どれか一個<ふってもらう
フェイトはシオンとユーリが5あるのか
さっきの通り三人でふってもいいし、アイララーナにフェイト使ってもらってもいいかもね(・?・)

まだあと4部屋あるしそっちでフェイト使う機会もあるかもですけど、余る可能性も十分ですね

私の分ドニさんどうぞ〜フェイト使ってもらってもよければ!

多い人にフェイト使ってもらってもいいですなあ
全員で2d振って高い人から選んでふってもらお(・?・)
全員で2d振って高い人から選んでふってもらお(・?・)

2d6(2D6) → 8[2,6] → 8

2d6 (2D6) → 9[3,6] → 9

2D6(2D6) → 11[5,6] → 11

2d6(2D6) → 7[3,4] → 7

んじゃユーリからどうぞ(・?・)

じゃあにっくきスケルトンソルジャーを

にっくき

2D6(2D6) → 9[3,6] → 9

えーとブロードソードですね

んじゃフェイと1使ってリビングアーマーふろ。5もあるし
お、武器かな?
お、武器かな?

重量6の武器

フェイトのリモコンもってないや。誰か減らして(・?・)

oo

普通の表に載ってるやつです
ルールブック1 P165
ルールブック1 P165

へらそうか

じゃあこっちで減らします

シオンのフェイトを1減少(フェイト:5->4)

さんくすー

おっと
ではロールどうぞ
ではロールどうぞ

あ、減らしましたー

売ってもたかそ
(3D6) → 11[1,4,6] → 11
(3D6) → 11[1,4,6] → 11

バスタードソード
同じくP165
重いのであった
同じくP165
重いのであった

ソード系は使う人がいない気が…!

一応捨てるのはいつでもできるし半額で売れるから
持てるなら持っておいていいはずです
じゃあフェイト1点つかってスケルトンソルジャーでも振ってみます
持てるなら持っておいていいはずです
じゃあフェイト1点つかってスケルトンソルジャーでも振ってみます

「売ろう!」真顔のテスカ

アイララーナのフェイトを-1(フェイト:4->3)
(3D6) → 5[1,1,3] → 5
(3D6) → 5[1,1,3] → 5

そういえばソード系いなかったね

ひくい

お金がないから必死である

なにも出ないよ!

んじゃわけよー

貧乏脱却から必死

重量余裕あるからバスタードソードもってくね

おおさすが
牙5個はこっちが持っておきましょうか
これで空きが0になるからわかりやすい
牙5個はこっちが持っておきましょうか
これで空きが0になるからわかりやすい

お、了解

おねがいしまーす

まだ余裕あるからブロードソードも持つよ
これでとりあえず手持ちに全部はいった(・?・)
これでとりあえず手持ちに全部はいった(・?・)

使わない剣二本

よろしくー

剣二本かつぐシオン

2時ですね、どうしましょうか

おまかせー

「お金になるよぉ」

回復だけでもいけないかな?

こっちはまだいけます

いったん終了でお願いします〜〜眠気が…

おお、じゃあ続きはまた〜

ではお疲れ様でしたー
丁度良いところで終わった(・?・)
丁度良いところで終わった(・?・)

おやすみ〜楽しかった!
ボス戦が一日で終わるなんて感動である
ボス戦が一日で終わるなんて感動である

お疲れさまでした〜〜!!

慣れてきたのでは(・?・)

ではまた次回。戦闘多くなければ終わるけどどうなるかな
お疲れ様でしたー!
お疲れ様でしたー!

残り四部屋ですもんねー

いきなりボス戦で大変だったけど倒せた!!よかった

このダンジョン4部屋で3回戦闘ですからね!

強くなったのも実感できたし楽しかった〜

1回は回避したけど
そろそろダイアのお宝も見たい
そろそろダイアのお宝も見たい

宝探ししたい
お金がほしい。お金手に入れないとこの酒を持っていかれそう
お金がほしい。お金手に入れないとこの酒を持っていかれそう

お宝欲しい

また近いうちにでもやりましょうー

ですねー。それじゃあ落ちますー

まだ4部屋あるからきっとどこかで

おつっしたー!

私も〜^おやすみまさーい、面白かったです!

おつかれさまでしたー!