アリアンロッドリプレイ

ハートのJ


ハートだ!!

レストイベントだ

お!回復??

そしてダイアがない

フラグ...

れすとー!!

12 緑の部屋
「部屋の中は暖かく、心の落ち着く緑色の光で包まれている」
休憩を取ることで、PC全員の【HP】と【MP】が完全に回復する。
「部屋の中は暖かく、心の落ち着く緑色の光で包まれている」
休憩を取ることで、PC全員の【HP】と【MP】が完全に回復する。

絵札だ〜〜〜

まるでボス戦前のようなものを

全快きた

なんてこったい!!!

いまきたこれ

ボス前に欲しかった!!!

これなら通路は振らずに続いてることにしましょう


さくさくすすめ〜

すすもすすもー
ダイアどこよ
ダイアどこよ

次こそは

じゃあ開けちゃいますねー
ダイヤの10


おお

おお

きたーーーーーー

やっと出た!!

おおお

「部屋の中央に宝箱が置かれている」

「キラキラした箱があるよ〜!!」
そういえばすっかり妖精は忘れ去られている
そういえばすっかり妖精は忘れ去られている

「待て、罠があるかも知れない」

「おおやっと……!」

あもしかしてトラップ探知とかいるかな?

全快部屋があるから妖精なんてポイよ

クソ神官

人の心がー

では調べようとしたら危険感知を振ってください

探知しておいたほうがいいんじゃないかな

「むしろ帰りにさくっと殺していこう、何かアイテムが手に入るかも知れない」

テスカ以外も振っていいですよー
ひどい
ひどい

ひどい
危険探知 (2D6+2) → 6[1,5]+2 → 8
危険探知 (2D6+2) → 6[1,5]+2 → 8

ひどい><

危険感知は【感知】+2D

2D6+2 危機感知 (2D6+2) → 7[1,6]+2 → 9

2D+8 (2D6+8) → 6[2,4]+8 → 14

お、ではテスカは気付く
……ミミックだ!
……ミミックだ!

nanndatte

デデン

デデン
ザキが飛んでくる
ザキが飛んでくる

10 〜11 偽物の宝箱
「部屋の中央に宝箱が置かれている」
宝箱はミミック(『ENG』P100)が《擬態》で化けたもので、宝箱を調べようとエンゲージしたPCに襲いかかる。
ミミック×1と戦闘。ミミックを倒すとドロップ品とは別に[1D× 50]Gを手に入れることができる。
綺麗にオチがついてしまった
「部屋の中央に宝箱が置かれている」
宝箱はミミック(『ENG』P100)が《擬態》で化けたもので、宝箱を調べようとエンゲージしたPCに襲いかかる。
ミミック×1と戦闘。ミミックを倒すとドロップ品とは別に[1D× 50]Gを手に入れることができる。
綺麗にオチがついてしまった

「......みんな触らないで!!」

あ、この1D*50Gでもフェイト使ってもいいですよー

おお金にはなりますね

おかね

イメージ的にミミックは強そう

1体だからそんなに時間かからないかな

うまくいけば火酒が買えるな!!

どうします? 次にするかやっちゃうか

葵さんお時間大丈夫?

距離は10mにしとこう

どれくらいかかりそうでしょうか
30分前後くらいなら行けますー
30分前後くらいなら行けますー

うまくいけば1ラウンドで倒せるんじゃないかと

お、じゃあやってみましょー

やっちゃおー

ではサクサクと

さくさく

(フラグ)
開始

ではミミックがあらわれた!
セットアップ
セットアップ

エネミー識別したい!

なし!

なにもなしー

と思ったけどもう開示されてた!

箱から手をびろーんとのばして《引き寄せ》

「またびろーん系の魔物だ」

テスカを自分のいるエンゲージに引きずってこようとします
(2D6+5) → 4[1,3]+5 → 9
低いな
(2D6+5) → 4[1,3]+5 → 9
低いな

「わわわ??」

筋力判定でリアクションお願いしまーす

回避ですか?

「しまったウサギが食われる!!」

>>筋力<<

振り払えー

テスカだと2d6+4か

2d6+4(2D6+4) → 2[1,1]+4 → 6

ああう

くわれる

ふふってなった

「ぴゃー???!!」

「罠に掛かるとは…うさぎだけに」

この効果自体は引き寄せるだけなので

ファンぶってるw

ダメージはないですよ
振り直しします?
振り直しします?

エンゲージしちゃったのか

ふぇいとあまりないのでこれでも!
エンゲージしても弓が打てるスキルは取得した!!
エンゲージしても弓が打てるスキルは取得した!!

では引き寄せられた!
そしてアイララーナから行動ー
そしてアイララーナから行動ー

「返ったら鍛えよう」

さくさく倒すモードなら魔法攻撃かな
《ウォータースピア》うちます
《ウォータースピア》うちます

「おたすけーー!!」

アイララーナのMP6消費(MP:45->39)
(3D6+6) → 8[2,2,4]+6 → 14
(3D6+6) → 8[2,2,4]+6 → 14

「あっおいら帰ったらシオンにしごかれる...

ミミック:(2D6+3>=14) → 9[4,5]+3 → 12 → 失敗

ダメージ(3D6+5) → 6[1,2,3]+5 → 11

ミミック:魔法防御2
ミミックのHP9減少(HP:48->39)
ミミックもくらくら。ではテスカどうぞ
ミミックのHP9減少(HP:48->39)
ミミックもくらくら。ではテスカどうぞ

はーい
ムーブで≪クローズショット≫つかいます
テスカのMPを3減少(MP:28->25)
ムーブで≪クローズショット≫つかいます
テスカのMPを3減少(MP:28->25)

はいな

そしてマイナーでブルズアイ宣言です
命中 (3D6+6) → 7[1,1,5]+6 → 13
ブルズアイコスト分。テスカのMPを-6した(MP:25->19)
命中 (3D6+6) → 7[1,1,5]+6 → 13
ブルズアイコスト分。テスカのMPを-6した(MP:25->19)

ちょっと低いか、振り直しします?
こっちは2d6+3で回避
こっちは2d6+3で回避

うーん行けそうな気も?

では振っちゃいますか

振り直しなしでやってみます
はーい
はーい

ミミック:回避(2D6+3>=13) → 10[4,6]+3 → 13 → 成功

ひえ

ははは

フラグ回収

ひらりとよけたミミックであった

回収完了

そしてテスカを攻撃

「くわれる...」ぐたり

でも放心
噛みつき(6+2D6) → 6+8[2,6] → 14
もとは3Dですが減ってる
回避お願いします
噛みつき(6+2D6) → 6+8[2,6] → 14
もとは3Dですが減ってる
回避お願いします

よかった><
回避(2D6+6) → 6[3,3]+6 → 12
>>できてない<<
回避(2D6+6) → 6[3,3]+6 → 12
>>できてない<<

カバームーブあるのか

食われる

最終戦だしかじられてよう

カバーリングします?

するする
シオンはカバーリングを使った(MP-2)
シオンはカバーリングを使った(MP-2)

おおありがとー!
離れてるからできないかと思ってた
離れてるからできないかと思ってた

カバーリングの射程いくつでしたっけ

カバームーブ使うと20m(4マス)

あ、プロテクションする

カバームーブ使用
シオンのMPを4減らした(MP:32->28)
シオンのMPを4減らした(MP:32->28)

ダメージ (18+3D6) → 18+13[2,5,6] → 31
わりとでかかった
軽減どうぞ
わりとでかかった
軽減どうぞ

でかい

でかいなあ
プロテクションちょうだい
プロテクションちょうだい

プロテクション:対象が受ける予定のダメージに-(SL)D
ユーリのMPを-4した(MP:32->28)
プロテクション(3D6) → 12[2,5,5] → 12
ユーリのMPを-4した(MP:32->28)
プロテクション(3D6) → 12[2,5,5] → 12

C(31-12-10) 計算結果 → 9

やったー

シオンのHPを9減らした(HP:48->39)

ミミックは想像より硬い歯ごたえに戸惑っている!
ウサギ肉だと思ったのに
ウサギ肉だと思ったのに

硬い歯ごたえ!!

こっちも想像より強くて戸惑っている

「シオンカッコいい…!!」かばいに来たドゥアンがイケメン

がちがちのドゥアンですよ

ではそのシオンどうぞー

ドゥアンちゃん女の子だからよろしく
バッシュでぶんなぐります
命中+バッシュ使用(3D6+6+3-1) → 9[1,2,6]+6+3-1 → 17
バッシュでぶんなぐります
命中+バッシュ使用(3D6+6+3-1) → 9[1,2,6]+6+3-1 → 17

ミミック:回避(2D6+3>=17) → 3[1,2]+3 → 6 → 失敗

シオンはバッシュを使った(MP-4)
ダメージロール+バッシュ
(3D6+10+4) → 14[4,5,5]+10+4 → 28
ダメージロール+バッシュ
(3D6+10+4) → 14[4,5,5]+10+4 → 28

物理防御8です

結構固い

ミミックのHP20減少(HP:39->19)

かたいねえ

こいつも魔法生物系ですからね

もうちょっとだ

でも痛い!

バッシュで攻撃します

どぞ!

命中判定【武器】2D+6+アームズマスタリーで+1D
(2D6+6+1D6) → 5[1,4]+6+6[6] → 17
(2D6+6+1D6) → 5[1,4]+6+6[6] → 17

ミミック:回避 (2D6+3>=17) → 10[5,5]+3 → 13 → 失敗
出目はいいがダメージください
出目はいいがダメージください

【バッシュ】武器攻撃。ダメージ+(SL)D
ユーリのMPを-4した(MP:28->24)
攻撃(バッシュ) (4D6+5) → 15[2,3,5,5]+5 → 20
ユーリのMPを-4した(MP:28->24)
攻撃(バッシュ) (4D6+5) → 15[2,3,5,5]+5 → 20

ミミックのHP12減少(HP:19->7)

固い!!

頑張ればくらうまえに倒せそう

でも次でいけるな

もうちょっとぉぉ

ではアイララーナが攻撃ー

《ウォータースピア》
(3D6+6) → 8[1,3,4]+6 → 14
(3D6+6) → 8[1,3,4]+6 → 14

ミミック:回避 (2D6+3>=14) → 8[3,5]+3 → 11 → 失敗

魔法ダメ (3D6+5) → 13[4,4,5]+5 → 18
ミミックのHP16減少(HP:7->-9)
ミミックのHP16減少(HP:7->-9)

まほうつよい

テスカをなでなでする手の力が抜けていく
ミミック倒れました!
ミミック倒れました!

やったー

ここは最終部屋なので、これで依頼も果たしましたね

よかったよかった
いやあ最後にダイア出てよかったね
いやあ最後にダイア出てよかったね

ではドロップ品と1d6*50Gを
フェイト使っちゃうといいですね
フェイト使っちゃうといいですね

くるりと兎ジャンプして「このモンスターはすげえお金も持てtるはずだよ」

1回で幸運能力値分まで使えますが

使い切っちゃおう!

そうこのためにフェイトを取っておいたのだ...

二個使えるな

幸運3のアイララーナとテスカはフェイト3は残ってないや

2使える

アイララーナはフェイト1なので他の3人の誰かどうぞ

もぐもぐされたテスカが振っておく?

ああ、一番使える人が振るのですねー

ミミックは頑張れば結構いいもの落とすよ

なんかいいもの発見してそう

もぐもぐテスカどぞー

しかしお金が欲しいならユーリがフェイト3使えない??

1d6*50Gは誰にしますかね(フェイト使用可)
あ、幸運3はテスカじゃなくてユーリか
だったら使えますね
ミミックででかいとおいしいよとは言っておきます
あ、幸運3はテスカじゃなくてユーリか
だったら使えますね
ミミックででかいとおいしいよとは言っておきます

あ、そうか、ならつかうわ

お、じゃあユーリにふってもらおっか

ではこの冒涜的な箱はユーリがよさげな

えーと4D6振っていいのかな

お金のほうをテスカが振るかな?
フェイト3点だと5Dです
フェイト3点だと5Dです

そうしてもらおう

5D!振る振る〜〜〜

じゃあお金の方をふりますー
がんばれー
がんばれー

5D6 いい物こいこい!! (5D6) → 13[1,2,2,2,6] → 13
なんか低かったかも
なんか低かったかも

2d6*50(2D6*50) → 7[1,6]*50 → 350

ああ、14がラインだ

2が多いね!?

テスカは2点つかったならもう1D振れるよ
ということで一番上には届かず
ということで一番上には届かず

1d6 (1D6) → 5

人造生物の牙(50G)*3

よしよしやった

人造生物とは…

とは

C(50*12)計算結果 → 600
>600Gか
>600Gか

+250追加ですね

ちなみに一番上だと100Gで売れるトパーズが7個でした

イチタリナイに2回も泣かされた
うおおおお
うおおおお

ふふふ
アー
アー

では無事地図も完成させて街に戻るでいいかな?

さっき妖精殺して帰ろうとかいうから

残念...!!

ピクシーは街につれてっておごってあげてもいいですよ

殺して帰ろう

シンジンガタリナイ...

腹いせに

おごったらお礼にドロップ品振らしてあげるけどどうします?

「どこの山賊なんだよぅユーr><」

殺しても振れるけど

え、じゃあ妖精ちゃんにごはんおごろ
なんならギルドに居るみたいな感じが良い(・?・)
なんならギルドに居るみたいな感じが良い(・?・)

殺そうとするユーリの手から無事に守られたピクシーちゃんだった

「マスコットにしよう〜」

「奥にも無かったからおいで、街にいこ」
マスコットちゃんができた!
マスコットちゃんができた!

じゃあそんな感じで10Gぶんくらい食べよう

「餌代はどうするんだ、面倒見切れるのか」

ドロップ品ロールどぞー
フェイト使っていいですよ
フェイト使っていいですよ

「シオンの酒代から引いておこう」

アアー
じゃあふるねー
じゃあふるねー

ギルド資産が22Gから12G……と

フェイと二点使います
アアー!!
アアー!!

はーい

4d6(4D6) → 16[3,4,4,5] → 16

ああーー

血妖精の結晶(200G)
地妖精だ
ブラッディピクシー
地妖精だ
ブラッディピクシー

すごいの出た

びっくりしたスプラッタかと

ころされたかのかと

じゃあこれも持って帰りましょう

「血妖精ならかわいがってやらんこともない」

とりあえず倉庫にぶっこんでおくから次に換金しよ

では神官長からも「いい仕事した!」と報酬をもらったということで

お買い物はまた次回〜

報酬500Gゲットです

だね、次に清算しよ
やったー
やったー

おつかれさまでしたー!稼いだ!たのしかったー

「地図もしっかり作ったし、妖精ちゃんも連れて帰ってきたよ!」

倉庫に500Gいれておくね

ではここで終了しましょう。お疲れ様でしたー

お疲れさまでしたー!

成長点は計算しておきますね

ありがとうございます

はーい!またみんなで成長させよ

チェックはみんなつけていいでしょう

お疲れ様でしたー!!

ありがとうございましたー!

場所の手配提供はカインさんだけで、他はOKのはず

ありがとうございました!

でもリナさんがギルドシート

ドニさんがMAP作ってくれたりリナさんが立ち絵描いてくれたり

葵さんはさいしょにアリアンやろうって言ってくれたから
場所の〜も全員につけましょう
場所の〜も全員につけましょう

葵さんも時間調整してくれたりしたからみんなでいいのでは!!
はーい!
はーい!

わーい

わーい

絵もありましたね!
ありがとうありがとう
計算結果ここに書いておきますー
とりあえずは終了で、ありがとうございました!
ありがとうありがとう
計算結果ここに書いておきますー
とりあえずは終了で、ありがとうございました!

ありがとうございましたー!またあそぼ!

ギルドもレベルアップするよー

やったー

やったー!

じゃあまた時間があるときに!

お疲れさまでした〜オチついて面白かったです!ふらぐ!

フラグ!

ランダムだけど面白かった!

うん、十分楽しめるねー!

これいいね

ボディガードLV3*2
山賊LV2*3
オウガLV3*2
フォモールLV2*2
リビングアーマーLV3*1
ゾンビLV4*3
スケルトンソルジャーLV4*2
スライムLV3*3
ミミックLV3*1
ピクシーLV2*1
C(3*2+2*3+3*2+2*2+3*1+4*3+4*2+3*3+3*1+2*1)
計算結果 → 59
この場合GM成長点とPL成長点二重でもらえるのかどうか
山賊LV2*3
オウガLV3*2
フォモールLV2*2
リビングアーマーLV3*1
ゾンビLV4*3
スケルトンソルジャーLV4*2
スライムLV3*3
ミミックLV3*1
ピクシーLV2*1
C(3*2+2*3+3*2+2*2+3*1+4*3+4*2+3*3+3*1+2*1)
計算結果 → 59
この場合GM成長点とPL成長点二重でもらえるのかどうか

了解〜ありがとう!!

なるなる

GM不在で全員PL計算にしよう

おお、PL計算だー

そしてスケルトンソルジャーかなり強いんですね!!

ただしゾンビとスケルトンソルジャーはモブなので
3LVはだいたいソロだから変わらないくらいとかかなー
トラップはなし
C(1+4+14+0+1+1+1+1)計算結果 → 23
各自成長点23だからレベルアップはまだ無理
一般スキルは1個5点でいま二つ取れるからそっちかな
ギルド成長点3*4で12加算
3LVはだいたいソロだから変わらないくらいとかかなー
トラップはなし
C(1+4+14+0+1+1+1+1)計算結果 → 23
各自成長点23だからレベルアップはまだ無理
一般スキルは1個5点でいま二つ取れるからそっちかな
ギルド成長点3*4で12加算

hmhm

あ、ギルドにキャラクターレベルの3点までは追加で上納可能

キリよく3点上納しちゃえばいいかな

ギルドに全部上納するとぴったり3レベルまで行けるか

お

全員上納で各自成長点20点にしますかなー

おお、ログ後で読みますので、お先に失礼させていただきますね。ありがとうございました、今回もらんだむダンジョン楽しかったです〜!!

おつおつー!

はーいお疲れ様でした!

おつかれさまー!おやすー!

おつかれ〜〜おやすみなさーい!

お金の合計も計算しておきますね

ギルドのレベルあげたーい

シオンのヘルムも売っちゃっていいかな

ピクシー売れるかな…

売っちゃダメ!!
ヘルムはうりましょう
手持ちから消しておきますね
ヘルムはうりましょう
手持ちから消しておきますね

ドロップ品
妖魔の爪 50G
妖魔の牙 100G
ダイヤモンド×2 500G*2/2=500G
死者の牙(30G)*5
150Gブロードソード 重量6 240G/2=120G
バスタードソード 重量8 260G/2=130G
スライムオイル(30G)*7 210G
人造生物の牙(50G)*3 150G
地妖精の結晶 200G
報酬500G
ヘルム 重量3 100G/2=50G
こんなところですね
妖魔の爪 50G
妖魔の牙 100G
ダイヤモンド×2 500G*2/2=500G
死者の牙(30G)*5
150Gブロードソード 重量6 240G/2=120G
バスタードソード 重量8 260G/2=130G
スライムオイル(30G)*7 210G
人造生物の牙(50G)*3 150G
地妖精の結晶 200G
報酬500G
ヘルム 重量3 100G/2=50G
こんなところですね

おっかねもちー

結構拾いましたな

C(50+100+500+150+120+130+210+150+200+600+500)
計算結果 → 2710
C(2700/4)計算結果 → 675
計算結果 → 2710
C(2700/4)計算結果 → 675

持ち慣れない大金におろおろ

残り10Gはピクシーにおごったことにしましょう

すごい!ぴったり!
マスコットもできたー
マスコットもできたー

ということで2700G、4人で分けるならひとり675G

ぴったり

ピクシーちゃんの目も赤くして

そこは自由にどうぞw

おっけw

ピクシーはルールブック2の242ページにイラスト載ってます

ピクシーの目が赤くないとユーリに殺されるの…

やめろユーリ・・・!

さすがにデータ的には協力しないただのマスコットということでー

了解です

ギルドサポートの演出で出してもいいですね

このピクシーが後にユーリがなくした人の心を取り戻す布石になるとは、この時はまだ誰も想像していなかったのであった。

名前も考えるか……そのうち

盛大なフラグ立ててきた

ピクシー可愛かった

とりあえずギルドに2700G預けておきますか

お、じゃあギルドシートいじっちゃってください

はーい
血妖精の結晶が入ってる
データ的には売るということで値段は消して名前だけ残しておこう
血妖精の結晶が入ってる
データ的には売るということで値段は消して名前だけ残しておこう

ブラッディピクシー

ギルドレベルが2上がるので
ギルドサポートもふたつ新しく取れます
買い物と一緒にそれも考えましょうー
ギルドサポートもふたつ新しく取れます
買い物と一緒にそれも考えましょうー

わーい

お、やったー
じゃあこの続きはまた今度で
じゃあこの続きはまた今度で

またー

おつおつー

はーいお疲れ様でした

おつかれさまでしたー!